7月24日の夕方5時半から6時半、愛媛県は松山市での企業講演でした。
AIG損害保険株式会社の組合員様(女性ばかりの36名)が、お仕事が終ってからの一時間「アロマ・リンパで一日の疲れを取りましょう」の講演に参加してくださいました。
皆さん疲れを感じさせないほどの熱心さで聞き入ってくださいました。終ってからも質問の嵐・・・。
「あっという間の一時間でした」「明日からの楽しみが増えました」「もっといろいろ聞きたかったです」
と喜んでくださいました。この言葉が私に幸福感とやる気と元気を与えてくれます。
講演会場は道後温泉駅からすぐ近く。
仕事が終了すると、ホテルに戻り夕食と温泉で疲れを取ります。
夕食後浴衣でお土産屋さんを見て回り、一六タルトやポンカンジュースのグミや可愛いハンカチなどを子供と孫に購入。
ホテルは日本最古の温泉と言われる千と千尋の舞台ともなった「道後温泉」の隣にあるホテル「茶波瑠(ちゃはる)」。
ホテルの展望浴場からはライトアップされた松山城が見えます。
翌日は朝食前に道後公園を散策して体(胃袋)を整え、大満足の朝食をいただきました。
チェックアウトしていよいよ松山観光スタート。
正岡子規記念館で文学を肌で感じ(?)、真夏日の太陽を肌に感じながら松山城へ。
その後は「坂の上の雲スタジアム」で司馬遼太郎の世界へ浸り、かき氷を食べて松山空港へと向かいました。
最高な気分の一泊二日の出張旅行を「カバン持ち(?)」の主人と共に楽しんできました。
この記事へのコメントはありません。